ソフト闇金 口コミ
ソフト闇金とは無登録の貸金業者であり
闇金よりも接客対応や貸し付け条件などが柔らかい事から
ソフト闇金と呼ばれています。
ですが無登録の貸金業で変わりない事から利用を検討される方の大半は口コミで情報を集めます。
当然口コミで評判の悪い業者なんて誰も利用しようなんて思ってもいません。
ですが少しでも公表があれば利用の検討を視野に考える事でしょう。
そこで今回はソフト闇金の口コミ情報を検索する際に
時より見かける「借入れのすべて」というサイトについて
元ソフト闇金社員である私の視点から解説していきたいと思います。
なぜこの様な記事を書くのか。
それはソフト闇金の記事を書いているサイトの大半がソフト闇金と繋がっている可能性が十分に高いからです。
「借入れのすべて」というサイトでは記事の合間でソフト闇金に関する記事の広告を入れています。
これから一緒に「借入れのすべて」というサイトの実態と社会的信用性に迫っていきましょう。
「借入れのすべて」について
まず簡単に「借入れのすべて」というサイトについて解説していきたいと思います。
借入れのすべては自称日本最大級の借入れ情報サイトと称しています。
サイト責任者は小林修という方で自身を下記の様に紹介していますのでご覧になってください。
さて本題に入りますが
サイト責任者の小林修氏はなぜこの様なサイトを立ち上げたのでしょうか。
彼は30年以上にわたり貸金業を経営していたそうですが
だからといって何故ソフト闇金の記事を書いているのでしょうか。
元ソフト闇金社員の私としては
30年以上にわたり貸金業を経営していたからといって別にソフト闇金について書く理由は無いでしょう。
なのになぜソフト闇金を中心に記事を書いているのでしょう。
ソフト闇金と何か繋がっているのでしょうか?
ソフト闇金の内情などを知らないと記事なって妄想でしか書けませんよね。
どこか怪しさを感じます。
ここからは「借入れのすべて」を深堀っていきたいと思います。
サイト責任者 小林修
長野県で30年以上に渡り貸金業を経営。お金を借りたい顧客に対して、なぜお金が必要なのか、どうしても借りなければならないお金なのか、など借りなくても良い方法も含めて相談に乗ってきました。時には過払い金請求についての知識を与え、時には自己破産の方法についても助言することで、たとえ自分の会社が損害を被ることになったとしても、顧客の利益に繋がるならそれでも良いと思っています。
サイトを運営する理念は、「正しい情報発信」です。サイトを運営する理由は、「借金に対しての客観性と公平性を保ち、広い金融知識を活かして読者のためになる情報発信するため」です。
※引用先「借入れのすべて」
記事「ソフト闇金を実際に体験してみた結果ww」について
サイト責任者である小林修は下記の様な記事をよく書きソフト闇金の口コミに関してヒットしています。
まずはスクリーンショット画像をご覧ください。
こちらの画像を見てわかると思いますが
実際に小林修が借入れをしている訳では無いのにこの記事のタイトルです。
タイトルには「ww」とありますがこの時点で真面目ではないと感じます。
そしてなんといってもどこから探してきたのかピンポイントで筆頭者を見つけています。
不信感しかないですよね。
もしくは小林修の空想の人物かもしれません。
目次の中には「実際にソフト闇金に接触した実録会話を公開!」とあります。
音声かと思ったのですが
全て文章で信頼する事ができませんでした。
あんな会話のやり取りなんて自作自演で作ることが出来ますから。
さらにこの記事の途中にはこんなリンクが沢山貼ってあります。
下記のスクリーンショット画像をご覧ください。
名指しで「ソフト闇金エバーグリーン」や「ソフト闇金エイム」の記事を書きリン先にしています。
なぜわざわざ名指しした記事を書きリンクを貼っているのでしょう。
「ソフト闇金 口コミ」と検索すれば上位に表示され
そのタイトルは「実際にソフト闇金から借りてみた結果WW」と誰もが気になるタイトル。
でも実際サイト責任者の小林修は借りていなく筆頭者を探し出しインタビュー形式で記事を書いています。
このサイト運営の目的をどう考えますか?
元ソフト闇金社員の私は推測ですが考えがまとまっています。
考えられるサイト運営の目的をお話しして行きたいと思います。
考えられるサイト運営の真の目的
「借入れのすべて」のサイトの真の目的を元ソフト闇金社員の私の視点から解説したいと思います。
結論からいうと「ソフト闇金の売名」です。
そもそもソフト闇金からお金を借りた事が無いのにこの記事のタイトルで実際にソフト闇金の利用を検討するユーザーの目を引きます。
そして記事の合間合間にソフト闇金情報の記事を載せソフト闇金の紹介をしています。
実際名指しした記事を借りた事もない人が書く必要がありますか?ありませんよね。
なのに名指しで記事を書いていることからこのサイトの真の目的は「ソフト闇金の売名」です。
サイト責任者の小林修は架空人物でありこのサイトの運営者は間違いなくソフト闇金と繋がっている事でしょう。
筆頭者の情報は完全に妄想と自作自演であり信じる必要は一切ありません‼
スクリーンショット画像のソフト闇金エバーグリーンやソフト闇金エイムは
とても危険なソフト闇金です。
このサイトで紹介されている(記事になっている)ソフト闇金は絶対に利用しないようにしましょう。
「借入れのすべて」の情報は古い
「借入れのすべて」の情報はそもそも更新されておらず現代のソフト闇金の情報とは異なります。
スクリーンショット画像をご覧になるとわかると思いますが
2017年の情報のままです。
もう6年前の話でありソフト闇金も時代と共に進化しています。
本当に正確な情報を発信するのであれば記事の更新もしますよね。
ですが記事の更新は一切されていません。
現代では時代遅れの情報発信サイトになっています。
まとめ
今回の記事のタイトルは「「借入れのすべて」の情報は合ってる?合ってない?」という内容です。
結論からこの答えを言うと合っている情報もあるが合っていない情報もあるという事です。
ソフト闇金に関する注意事項等は無登録の貸金業であることから何時の時代も変わりません。
ですが記事の更新がされていない事が多く最新情報でない古い情報を発信しています。
更に記事タイトルの後半に「サイトの実態と社会的信用性」に関してですが
実態は架空人物のサイト責任者小林修を作り上げソフト闇金が売名の為に作った
社会的信用が全くないサイトであると判断します。
ここまでこの記事を読んでくれた方ならわかると思いますが
そもそも借入れもしていないのに体験談の記事を書いたり
その記事の途中途中に名指ししたソフト闇金の記事のリンクを貼っている事から
被リンクは流していないものの
強い記事を作りアクセスした人に「こんなソフト闇金があります」と間接的に紹介している悪質なサイトです。
兎にも角にもソフト闇金から借入れもしたことないのに
ソフト闇金から借りた体験談を話している事から信用性は全くありません。
確かに筆頭の情報者がいるようですがそれは架空人物で間違いないでしょう。
実録なども一切なく自作自演の会話をインタビュー形式にしていることから
さらに悪質さを感じます。
スクリーンショット画像に出てくる「ソフト闇金エバーグリーン」や「ソフト闇金エイム」はとても危険なソフト闇金ですので
絶対に居ようしないようにしましょう。
どうしても資金繰りに困っている方は下記の広告のリンク先へ飛んでください。
元ソフト闇金社員の私が徹底調査し安全に利用が出来るソフト闇金を厳選しています。
是非参考までにご覧ください。